忍者ブログ
北欧エストニアの美味しい水をご存じですか?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KEN が フィンランドにスキーに行ってきたそうです。





北欧でスキーといえば、
大回転やジャンプ、 モーグルのイメージでしたが
エストニアには高い山があまりなく、
滑走を楽しむスキーは フィンランドに行くのが一般的なのです。

EUはどこも、 いい意味で国境感覚が薄いですね。



エストニアのスキーといえば ノルディック (クロスカントリー)。
この分野は
オリンピッククラスの選手層が厚いと聞いています。

あとはスケート全般。
近所の池や湖が 冬の間はスケートリンクに。

温帯エリアに住んでいると
池が凍っているからといって
氷の上を歩こうとは思わないのですが
そこは氷点下の世界。


緯度が違うと 気温が変わり
気温が変わると 季節のありようも変わり
文化も違うのです。


そんな水思考でした。





先日、 意図なくエストニアの気温を見てみたら
氷点下ではありませんでした。

温暖化の影響なのか
たまたまそんなこともあるのか・・・
PR
bookmark
ブログ内検索
文責
HN:
zoom corporation 三田
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
北欧エストニアより
ナチュラルミネラルウォーターVESI を
輸入しております。
ご意見やご感想、
商品や販売に関するお問い合わせは
下記メールフォームをご利用下さい。

また、 エストニア旅行をお考えの方も
お気軽にお問い合わせください。
お役に立つことができれば嬉しいです。
メールフォーム
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]

Designed by